荷物の整理や梱包はいつから始める?必要な梱包資材は?
引越しの準備の基本は、荷造りです。荷造りを始めるためには、まずその準備が肝心です。不用品があったままでは作業は捗りません。要らない古本、古着、中古PCや中古家電はリサイクルショップに売却しましょう。家族の荷物が混じらないように、個別にダンボールを用意して荷物を整理整頓し、梱包しましょう。引越し業者のスタッフが効率良く荷物を運べるように、中身や家族の名前などを箱に明記するのもオススメです。
また必要な梱包資材ですが、頑丈なダンボールと緩衝材、俗にプチプチと呼ばれる物などがあると役立ちます。荷造りをしたダンボール箱の上蓋を閉じるガムテープも必須です。いずれも街のホームセンターやスーパーマーケットで揃いますので、引越しを申し込み次第、準備しましょう。
引越し業者はいつ決める?タイミングと見つける方法
引越し業者はいつ決めるべきか、出来れば早めがオススメです。良い引越し業者は一年中、予約が殺到しています。またお得なキャンペーンを開催している事も多いです。相談だけなら無料ですし、見積もりなら電話やメールで出来ます。
また世間一般で引越しが少ない季節を狙うのもオススメです。あくまでスケジュールが調整出来るなら、という条件は付きますが、10月や11月、6月といった言わば中途半端な時期は、世間一般での引越しのニーズが少ないため、そのタイミングを狙えばお得な料金で引越しが申し込めます。
お得なキャンペーンの情報や引越し業者の一覧などは、インターネットで調べましょう。スマートフォンやパソコンを使えば、簡単に見つかりますので是非チェックしてみましょう。
退去までに必要な手続きは?
退去するまでに必要な手続きを色々と済ませておきましょう。ご近所の人々にはお別れの挨拶をしましょう。飛ぶ鳥跡を濁さず、です。もう会う事が無いからと言って人付き合いを適当にしてはいけません。タオルやコーヒーセット等を携えてご近所に引越しの旨を伝えましょう。
また公共料金などの手続きも大事です。電気やガス、郵便や水道やNHK受信料など、車の駐車場など、こういった月額決まったサービスを利用する代わりに、公共の物を使わせてもらっているものも解約したり、一時的にサービス利用の停止を求めましょう。
自宅にインターネット回線を設けている方、固定電話を設けている方も同様です。そして忘れやすいのがケーブルテレビの契約解除です。ただ住所が変わっても、引き続き利用出来るネットやケーブルテレビのサービスもありますので、解約をするか、それとも住所変更だけで対応してもらえるのか、まずは利用しているサービスの問い合わせ窓口に相談してみましょう。